裏Stage8菊姫を救い出せ🌜
- 忍具百貨店を解放する
- 忍猫を連れていく
- 忍猫に頑張ってもらう
| ◆商人の屋敷・裏手◆ | |
| 行き止まりの鬼武者 | 釣竿が手元にあれば篝火越しに引っ掛けて炎上必殺。なければ茂みに潜み通りすがりに必殺する。あるいは忍者刀があればガサガサ物音を立てて誘き寄せグサッと。 |
| 座敷を闊歩する鬼武者2人 | 忍猫を使って2人とも火薬箱のそばに誘導。梁の上か、廊下の影からクナイなどの飛び忍具を投げて爆殺します。間違っても忍猫にグルグルアタックさせて自爆させないように‼️ (正直やったことあるけども←) |
| 高所に張り付く忍者2人 | 座敷の中央から向かって右の忍者をクナイなどの飛び忍具で叩き落とし、カスガイを手に入れる。左の忍者は殺っても殺らなくても。 |
| ◆商人の屋敷・離れ座敷◆ | |
| うろつくお邪魔娘達 | スタート地点の影に隠れ忍猫を遣わして全員誘導する。スタートそばの小座敷に集合させる。 |
| 廊下を見張るお邪魔娘 | 忍猫で誘導して仲間達と集合させる。 |
| 廊下を巡回する鬼武者 | 忍猫で誘導して娘達と集合させたら、全力ダッシュで廊下を駆け抜けてゴールへまっしぐら。 |
| カスガイ使用ルート | ◇商人の屋敷・裏門◇ |
| 小屋の中の鬼武者3人 | お前ら小屋から出てこいよ! 仕方なし梁に上がり1人ずつ首ゴキッ。警戒したら猫フリフリ。 |
| 梁の上の忍者 | 飛び忍具でシュパッと。なければ背後にまわりこんで必殺。(入り口から右奥の灯明台からジャンプしても梁に登れる。) |
| ◇商人の屋敷・門番◇ | |
| 箱を担いだ足軽 | まずは茂みに隠れて忍猫に忍者刀を取ってきてもらい、茂みに誘導して忍者刀でグサッと。 |
| 門の前の忍者 | 茂みに誘き寄せてグサッと刺突。 |
| 篝火のそばで警戒する忍者3人 | 忍猫にまとめて誘導してもらい茂みの中から忍者刀で順番にグサッと。 |
| お邪魔娘 | 静かに後ろを通り抜けてゴールへ。うっかり走ると当然気取られる。 |
| ◆池のある庭園◆ | |
| 茂みに潜む忍者 | 最初に忍猫を使役して橋の向こうの煙玉を取ってきてもらう。この忍者にボンボン投げつけて、敵を3人集めたら走り寄って連続必殺する。 |
| 池の前の忍者 | 煙玉の破裂音で誘き寄せて連続必殺。 |
| 池のそばの鬼武者 | 煙玉の破裂音で誘き寄せて連続必殺。 |
| ゴール前の忍者2人 | 煙玉を投げつけて連続必殺する。もしくは忍猫で茂みの忍者の場所まで誘導して、全敵が揃ってから煙玉爆撃を浴びせて3連続必殺からの~2連続必殺。 |
| ◆商人の屋敷・離れ家◆ | |
| 茂みに潜む忍者 | 飛び忍具でシュパッと。もしくは茂みを通って近付き必殺。 |
| 廊下を巡回する鬼武者2人 | 廊下に置かれている棚と棚の隙間に潜みそれぞれが近づいたら必殺する。 |
| 部屋で行ったり来たりする鬼武者 | 忍猫に鍵を取ってきてもらう。武者は殺っても殺らなくても。 |
| ゴール前で佇む鬼武者 | 廊下を右まわりに進み蝋燭を消してデカい壺の影で様子見。視線が外れたらジャンプして壺の上にあがり、静かに下りて忍者ともども連続必殺。 |
| ゴール前の影に潜む忍者 | 武者ともども連続必殺する。 |
| ◆地下牢のある建物◆ | |
| 地下通路の鬼武者 | 忍布を使って通り道で待ち構え、近づいたらババッと正面から必殺する。階段を下り左奥の牢の鍵を手に入れる。 |
| 地下小部屋の鬼武者 | 蝋燭を消して影の中を静かに移動すれば問題なし。視線の向きには注意。 |
| 牢の中のお邪魔娘 | 背後にくっついて歩き鍵を入手。振り向く動作に合わせて回り込み出口に戻る。 |
| 座敷を見回るお邪魔娘 | 見つからないように廊下の蝋燭を消して進む。 |
| 座敷を闊歩する鬼武者 | 忍猫に鍵を取ってきてもらう。 |
| ◆商人の屋敷・最奥◆ | |
| 箱を背負った足軽 | 生け垣の中を進み蔵のそばへ。ガサガサピョンピョン物音で誘き寄せて忍者刀でグサッと。もしくは忍猫に鬼哭玉を取ってきてもらい、地面に埋めておき踏ませる。(巻き添え爆死に注意。) |
| 出入り口で屯する鬼武者達 | 何とか1人ずつ誘き寄せてグサッと殺りたい。もしくは1人ずつ鬼哭玉を踏ませたい。あるいはチャンバラ4連チャンで頑張ってみる。 |
コメント