PR

【SIREN2】ステルス称号を獲得するお姉ちゃん

SIREN2 ホラーゲーム
ホラーゲーム
当サイトは記事内に広告が含まれています。

🌠そろそろ癒しが欲しいので、お姉ちゃんのステージに行きますね

はと”の特性として【母胎ぼたい】から距離的に離れることで影響を受けにくくなり自我が強く表れる様子が見受けられます。実際に柳子りゅうこちゃんが覚醒した後に夜見島やみじまへの帰還を拒み、恋人との幸せを自らの意思で選択しました。加奈江かなえちゃんは最初の鳩でありながら鳩の容姿のモデルでもあるしゅう君の母の弥生やよいさんに意識が近づいたかのように無自覚に彼の庇護を最優先にしています。母が我が子に注ぐ無償の愛情が発露しているように感じられました。悲劇に終わるのが確定しているシチュエーションがたまらないですね。グヘヘとか言いたくなる。

癒…?いや…されるかなぁ?

逃亡─終了条件1「三上脩」と「ドルフィン桟橋」へ到達。

ステルスもタイムアタックもやり込み甲斐がいがありすぎる良ステージ。お姉ちゃんの必殺技をくらいなさい‼️

シナリオ名 逃亡とうぼう

終了条件1 「三上脩」と「ドルフィン桟橋」へ到達。

難易度 hard

操作キャラクター 加奈江かなえ

同行者 三上脩みかみしゅう

ストーリー ごめんね、ごめんねしゅう。お姉ちゃんが必ず迎えに行くから。だからそれまで我慢していてね。…あの子に危険が迫ることを想像するだけで体の芯から震えあがってしまう。加奈江かなえは汗をぬぐうことさえ忘れて必死に走り続けた。ごめんなさい、1度はあの子に門を開かせようとしてしまった。ごめんなさい、私にはあの子を連れて行くことはどうしても出来ないの、許してお母さん。─────しゅう!お願いだから無事でいて!!

チャート①~ズルじゃないもん作戦だもん~

最初にしゅうの視界を固定します。しゅうの視界にいドラム缶が見えたらスタート、違う場所ならリスタートします。ズルじゃないよ?階段を上がって左手にある操作スイッチを落として街灯を消し、進行先の敵(人間)をおびき寄せます。さらに左手の階段をダッシュで駆け上がり橋の手摺てすりが壊れたところでタイミングを計って飛び下ります。上手に真上に落ちたら敵がダウンするけど失敗すると加奈江かなえちゃんのダイナミック投身自殺になっちまう~。敵も敵で倒れた女の子を容赦なく棒で叩いてくるし最悪さいあく~。

チャート②~脩は見つかっても平気!男の子だもんね

敵を倒したらいドラム缶の後ろに隠れているしゅうと合流して来た道を戻ります。階段を下りた所でしゅうを待機させて自分が先行します。進行先の敵が大階段の方へ向かったら、しゃがみ走り→しゃがみ歩き→しゃがみ走りですり抜けます。コツは敵が振り向く方向とは逆に進むこと、近接中にジリジリ進むよりも死角で停止して敵が離れてから移動することですかねぇ?ドルフィン桟橋さんばしへ続く鉄扉てっぴの前に着いたら視界ジャックでしゅうの視界を固定してタイミングを計ります。敵が後ろを向いているうちにダッシュで近付いて、振り返りはじめたらしゃがみ走りで突破ァ‼️敵が混乱している間に通常ダッシュに切り替えて(加奈江かなえが立ったりしゃがんだりすることで調整するので手元は結構忙しい。)しゅうが走って来るのを信じて鉄扉てっぴをガチャガチャ連打します‼️ムービーが始まったら終了クリアです。

【タイムアタック】研究結果報告(使えるテクニック蔵出し)

しゅういドラム缶に隠れている時(視界ジャックで要確認)にスタート。ダッシュして真っ直ぐしゅうのもとに向かい、途中の敵は背後をすり抜けます。コツはダッシュ→しゃがみ走り→ダッシュ。ドラム缶を通りすぎて段差のふちの右側でクイックターン。追っ手がしゅうに注目しないように叫んで誘導します。武器を振り上げた瞬間に右寄りですり抜けてクイックターン、至近距離からのドスコイ張り手で突き落とします。2~3手で落ちて気絶します。しゅうと合流したら来た道を戻りドルフィン桟橋さんばし方面にダッシュします。途中の敵は対処するより連れて行くことに決定。叫んでしゅうから注意を逸らし3人でゴールまで走ります。身体がバテても止まるんじゃねぇぞ‼️(たまに上手いことけるから楽しい)鉄扉てっぴでガチャガチャしてるうちに暗転して終了クリアです。

逃亡─終了条件2「三上脩」と「夜見島灯台」へ到達。

難易度hardは最初から追っ手に発覚されているのでステルス獲得は無理でした。奴も最初は後ろを見ていて始まったら振り返るので、何かルールを解き明かしたら行けそうな気がして結局●●年経ちました。仕方がないのでnormalのケースで行きます。

シナリオ名 逃亡とうぼう

終了条件2「三上脩」と「夜見島灯台」へ到達。

難易度 normal

操作キャラクター 加奈江かなえ

同行者 三上脩みかみしゅう

ストーリー その日、い高波がすべてをさらっていった。島は誰も居ない孤島と成り果て、島民達は異界の住人となった。ゆがんだ時空の枝先から舞い降りた未来人達が島の封印をき、絡まった因果いんがほぐすまで決して救われることは無い。島はまるごと常夜のかごに封じ込められてしまったのだ。─────だが、わざわいを看過することは決して出来ない。加奈江かなえを見逃せば果たしてどうなっていたというのだろうか─────。

チャート①~ルールをひたすら探す~

しゅうの待機場所はランダムなのでいドラム缶の裏に隠れているケースになるまでリスタート‼️ダッシュで階段を駆け上がり太田おおた親父おやじさんが巡回中の建物へ直行します。親父おやじさんに見つからぬように追跡して入れ違いに3階の蛸壺たこつぼ部屋に侵入して【蛸壺たこつぼ】を入手、戻って来た親父おやじさんめがけて落とします。そこから飛び下りてしゅうの待機場所に赴き合流したら蛸壺たこつぼ部屋を越えて夜見島金鉱やみじまきんこうに侵入します。しゅうのために看板で橋を作ってあげてね周囲を巡回している敵に注意。この敵が資材倉庫の方に行った時にラジオをつけて階段を上がって隠れます。ラジオに釘付けになったらしゃがみ走りで通過して地下通路に突入します。そのままゴールまで走り、ムービーを見て終了です。そして、物語の始まりへと繋がっていくのです。 しゅうに自分を見て欲しくないのは決して自分のためでは無く、幼い彼に恐ろしい思いをさせたくない親心なんでしょうねぇ。もはや本能ですね。

【タイムアタック】研究結果報告(難易度hard)

開幕、背後の敵が振り返る前にしゅういドラム缶の裏に居るのか確認してスタート。居なければリスタートです。階段を駆け上がり親父おやじさんをすり抜けて(私は右側がすり抜けやすい)いドラム缶の手前でストップ❗親父おやじさんが追ってきたのを背中に当たる懐中電灯の灯りで確認して先に進み、段差の右側のへりでクイックターンして叫んでしゅうから注意を逸らします。親父おやじさんが武器を振り上げたら横をすり抜けてクイックターン、ドスコイ張り手で段差から突き飛ばします。蛸壺たこつぼ?なぁにそれ?しゅうと合流したら“待て”と指示して一人で夜見島金鉱やみじまきんこうにダッシュ。(最初の敵は無視)チェックポイントでしゅうを召喚して1階から外へ出ます。ラジオ?なぁにそれ?曲がりかどで叫んで敵をおびきき寄せ、武器を振り上げた隙にすり抜けて資材倉庫前の空き地で叫びながら敵をかわしてしゅうの到着を待ちます。地下通路に3人で突入して途中でもう1人と合流しながらゴールに向かって走ります。コツは時々叫んでしゅうから注意を逸らすこと‼️海が見える場所に出て階段を越えたらターン、後ろ歩きで敵を牽制しつつしゅうの速度調整をしながら4人でゴール地点まで進み終了クリアです。

もう…手に入らない…のかい?ダウンロード配信してはくれないのかい?

うっそでしょ、配信してたわ。やったー!!

SIREN2 ORIGINAL SOUNDTRACK SIREN2 52曲

コメント