PR

【SIREN2】部下にアイロンをどうしても託したくて【形見・お中元編】

【SIREN2】ようこそ夜見島へ 【SIREN2】夜見島におかえり
画像を長押しする→おばちゃんの呟きが読める
【SIREN2】夜見島におかえりホラーゲーム
当サイトは記事内に広告が含まれています。

部下の受け取り拒否に心を痛める上官

あきらめないよ私は…。いつか必ず部下にもアイロンを持たせてみせるからね…
(๑•̀ㅂ•́)و✧
すまない部下…。お前にこのアイロンを受け取って欲しかっただけなんだ…

 『お前のものは俺のもの』を堂々と実践している一藤二孝いちふじにたか一等陸佐殿。恋人が大切にしている誰かの形見のアイロンを自分の部下に受け渡そうと試行錯誤しております。まあ、アイロンの所有者である鍋島揉子なべしまもみこさん本人がニコニコ笑顔でいるのなら問題なかろうなのです。一藤一左いっさに恋している揉子さんが常に幸せそうな笑顔全開なのは微笑ましいかぎりですね。しかし謎なんだけど…揉子さんの格好はどう見ても草むしりスタイルですよね?でも現実世界から異界へと飲み込まれたのは夜間の出来事だったはずでしょう?なぜ彼女は夜に草むしりを…?日が昇る前にやってしまおうとしてメチャクチャ早起きしたとか…?ならば日除け帽子は不要なのでは?実は虫除けのためだったり…?だったら半袖じゃなくて長袖の服を着るよねぇ???…この辺りの考察はどーなってんのSIREN考察界隈の人〜!?

私はただの夜見島名誉島民なので詳しい事は知らんのです。自称だし ლ⁠(⁠´⁠ ⁠❥⁠ ⁠`ლ⁠)

 このステージの敵はプレイヤーが操る一藤一佐ではなくて揉子を目掛けてストーキングしてくるので、それらの仕様を加味して作戦を立てる必要があります。アイロンを手に入れるため早々と屋内に入ってしまうと、敵も揉子を追って最短距離を選択するために思わぬ方向から接近して来るので要注意ですよ。撃ち倒しても時間経過で復活する彼らを永眠させるには、全員をベランダ側からおびき寄せるのが正解だと思います。よっこらしょ〜とベランダに上がってきたところをズババババッとやっちまえば二度と起き上がることはありません。※軽トラックから離れた場所で倒すと何度でも蘇ります。

 部下に“見張れ”を指示するとキョロキョロするから狙いにくいのよね〜。なので公園のパンダと獏(ばく)の間にアイロンを安置して、部下を上手に移動させて固定する作戦を考案しました。予想した通り部下のキョロキョロ癖を封じることに大成功!やったぜ〜!!あとは、部下の手から銃を叩き落としてアイロンを拾わせればミッション完了です!!私の予想では部下が落とした銃はパンダか獏に当たってアイロンよりも遠くに弾き飛ばされるはずなんや…。そして武器を落としたら、自身に近い武器を拾うのが彼らの掟(←?)…。今度こそ、今度こそ部下にアイロンを渡せるぞ〜 ⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠^⁠ᵕ⁠^⁠⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

なんでだよ‼️

なかなか武器を手離さない部下。この…馬鹿野郎がッ…
なんでなんだよ部下ーッ!!

 このあいだは銃を手離してくれたじゃん!飛んでいった銃を急いで取り戻そうとてくてく・・・・歩いて行ったじゃんかぁ!!どうして今日はダメなの?もう何十回もミッション失敗してるしさああああああああさが…朝が来る…

朝が来るから寝なきゃ…次こそ部下にアイロンを渡したいなぁ

コメント