PR

ニンニクが苦手だと言ったな?あれは嘘だ

迫真 ズボラの食生活
ズボラの食生活
当サイトは記事内に広告が含まれています。

嘘じゃないもん!お腹コロコロになるもん!

迫真

ちゅ~るくれない事件の被害猫 なお、被疑者は本日すでに3本食べさせたと供述しているもよう

若い頃はニンニクの漬け物ボリボリ食べてたけど、今は全然食べないですねー。何でだろう?歳取ると味覚が変わるっていうアレかー??油でカリッカリに炒めたニンニクチップをカレーのベースソースに入れると美味しくなりますよ~。今はタバスコブームが来てるからしないけど、その前はブラックチョコレートを投入してましたね。一晩置いてコクが出た風になるから試してみて~。そんなやっつけ料理大好きおばちゃんが取って置きのニンニクレシピをご紹介します。

レシピ協力★料理上手の元同僚さん

パセリとニンニクのブルスケッタ

  1. 柔らかくしたバターに乾燥パセリの粉末と、すりおろしニンニクを入れて混ぜ合わせる。量はお好みで。味見のしすぎに注意。
  2. バゲットをスライスしてトースターで焼く。パンの厚さも焼き具合もお好みでヨシ。
  3. パンにバタークリームを塗ると言うか、盛って完成。

クリームチーズと蜂蜜か、メープルシロップの組み合わせも美味しいよーって教えてもらいました😋マジでspecial thanksです。

教えてもらったのに間違えてバジル買っちゃたよ。目が婆ちゃんだから…。バジルでもOKよーっ❗てことだから、おばちゃんバジルで作ってみるわ。気持ち少なめの配合でね。

彼女の作った料理は見映え良くてメチャメチャ美味しそうだったなー😋今日もご家族のために腕をふるっているのかな?お疲れ様やで~

カプリチョーザ風トマトソース

  1. 玉ねぎをミキサーにかける。汁はいらないので絞る。勿体ないと思ったらそのままでもヨシ。
  2. フライパンに油を多めに敷いてニンニク(すりおろしでもスライスでもヨシ。)をオイオイちょっと多いんじゃないの?ってくらい揚げ焼きにする。
  3. トマト缶の中身と玉ねぎを投入して煮込む。味付けはシンプルに塩のみで。物足りないならお好みで足してください。

細かいことは気にしなくていいんですよ。パスタに絡めてペロリ。

翌日の体臭がもの凄いことになるから覚悟してくださいねー😋

塩麹焼き肉~ニンニクマシマシ~

  1. 塩麹にすりおろしニンニクと生姜を足す。
  2. 肉(何でもヨシ)を15~30分程度漬け込み、フライパンでこんがりと焼く。焦げやすいので強火は厳禁。

焼いたあとにカットするのはナンセンスでしょー。最初から食べやすい大きさにカットしてね。もやしやピーマンなどの野菜と一緒に漬け汁ごとジャーっと炒め煮にしてもOK。むしろ推奨。

キムそば~ニンニクマシマシ~

  1. マルちゃんの焼きそばを普通に作ります。
  2. 具材はお好みだけど、もやしは水分が出るから最初にしっかり炒めておくとベチャベチャになりにくいです。
  3. 麺はレンジで加熱すると炒める時に簡単にほぐせるので楽です。
  4. 添え付けのスープで味付けします。
  5. 火を止めて最後にキムチとニンニク(チューブでヨシ)を投入して、軽く混ぜ合わせたら完成。

上級者は上に納豆とイカの塩辛のっけます。

てぇへんだ、てぇへんだ❗パセリとバジルを間違えて買っちまったと言ったな?バジルでも問題ないってアドバイスもらったって言ったな?ほどよい塩気がバターと融け合ってニンニクマシマシしまくりーの、味見しまくりーの、ウキウキしながらトーストしたバゲットを取りに行ったわけですよ。そして出会ってしまったの…そう、青海苔と…。もうおわかりですね?

こうして、おばちゃんの珍レシピは増えていくんだわ。パセリと同じ緑色だからってワサワサ入れてしまうこのクソ度胸よ。何故か敷いてしまうロースハムの不思議さよ。味は悪くないけど、バジルが若干青海苔に負けたかなぁ?配合の問題かもしれないですね。近いうちにパセリ買ってリベンジするわ。


甘じょっぱい(方言だったかな?)のが好きな人には堪らない美味しさですよ~手がとまらないんだが??

あまじょっはい😋

っぱパセリよ‼️バタークリームを混ぜ混ぜしたボウルに残ってるのも忘れずにパンでぬぐって😋

コメント