でき…
年に何度かおとずれる“ヒジキ食べたい症候群” ヒジキご飯に煮物に白和えに………食べたくてたまらない🥴 最寄りのスーパーの惣菜コーナーで買って帰るのも好きなのですが、たまには自分で自分好みの味付けで作りたいのです。(甘すぎない方が好き❗)


あと1パックどうしよう🤔
ヒジキ御飯にしようか…?という提案は、好きじゃないと言う親の意見で消滅しました。(美味しいのに。) それならば、いっそ和風サンドウィッチにしてみよう~‼️


ヒジキの和風サンドウィッチ
- ヒジキの煮物…残り物
- 卵サラダ…ゆで卵を潰してマヨネーズで和える
- パン…好きな厚さのパンを好きなだけ(薄くしてヒジキサンドと卵サンドを別に作り合体した方が見た目も綺麗→🍞🥚🍞ヒジキ🍞)
パンに具材を挟んで完成。三角にカットしても良し、しなくても良し。
思ってたものと違うものが出来ちゃったけど、コレはコレで意外と美味しかったので良しとします。ヒジキ煮とマヨ卵をキチンと分ければこんなことにはならなかったと反省。食べる時にどうせグッチャンコになるし~…なんて考える自分が好きだけど嫌いなんですよね。またいつかチャレンジしようと思います。なお、現在午前0時をだいぶ過ぎている模様─────…。
😋
食パンの耳は、翌日の朝食として親と一緒に平らげました。珈琲に浸しながら何本も食べるのがツラいなら、冷凍しておいて気が向いた時にフレンチトーストにしたら良いですよ~。(細かくしてオムレツにinしてみたり)
3日連続のヒジキ祭り…満足‼️
コメント