去年のマフラーを今年のニット帽に生まれ変わらせよう!

𓅸
日中はまだ暑いけれど季節は少しずつ確実に秋へと向かっています。それならば…とこちらも少しずつ冬に向けてニット帽を編み始めましたよ〜。今シーズンは珈琲カラーをメインにしようと決めているため、ブラウンやオフホワイトの毛糸をせっせと集めています。それと去年編んだロングマフラーが良さげな色味だったため、絡まらないように丁寧に解いてシンプルな編み目の猫耳帽子へと編み直しています。何度だって編み直せるというのが毛糸編みの醍醐味ですからね。使い古したチグハグな毛糸を寄せ集めてラグマットやバスマットなどをスルリと編めるようにいつかはなりたいものです。それこそが本物のエコじゃろーて?



編んでいる本人が楽しくなければわざわざ眠い眼をこすりながら夜更かしする意味なんて微塵も無いですからね。本末転倒なんてゴメンだしぃ〜。根を詰めず程々にやらないと、仕事はともかく(?)最優先事項であるミミーちゃんのお世話に響くような体たらくは猫飼いには許されておりませんので。でも最近朝起きるのがツラくてさぁ…。(夏は寝起きに水シャワーを浴びる作戦でなんとかなったが)早起きのミミーちゃんが朝ウンウンした後に、朝ご飯を求めてハイテンションで走りまくってるから頑張って起きないと…カーテンに飛びつく前に!
𓁀 𓃮

1日に5段から10段ほど編むのが限界…か。でも切り札の徹夜をキるにはあまりに時期尚早すぎますね。もっと秋が深まってからでも遅くはないと思います。え?まだ夏が終わってない?台風シーズンこれから?そんなバカな🤣
編む GAMEする じゃらす
かけがえのない時間はひとつだけ
コメント