若い頃のようにはいかない
10代、20代の頃ならキンキンに冷えたコカ・コーラを毎日グビグビ飲みまくっても楽勝だったけど…。30代半ばから、だんだんと炭酸を受け付けなくなっちゃった。しまいには炭酸を抜いた甘いコーラを年にせいぜい1~2回しか飲まなくなってしまった…。
🥪🍕🍻🍔🍟
そのうちビールも飲めなくなっていくのかな~。確かに最近あまり旨味を感じにくくなったような気もする。とにかく炭酸の喉ごしが苦しくて350mlひと缶で終わりにすることが増えました。こんな体たらくじゃ、もう飲み放題に行ってもモトがとれないねぇ。🥺

逆に若い頃は目にも留まらなかったトマトジュースにハマっていて、仕事帰りに職場の自販機(30円くらい安い)で買って飲むのが楽しみのひとつになっています。野菜生活もグリーンDAKARAも素晴らしく美味しいこと🍹 味覚がどんどん変わっていく加齢の不思議さに驚いています。子供の頃苦手だった食べ物に再チャレンジする良い機会なのかも知れませんね。
🥩🍗🥓🍖
先日、レモンスカッシュが流行っていると耳にしたけど本当? へぇー…。懐かしいねぇ、今度買ってみようかな。←絶対に忘れるムーヴをかましつつ、ジャムチーズ・サンドウィッチを作る準備をしましょうか。
ジャムチーズ・サンドウィッチ

- 食パン6枚切り
- マーマレードジャム
- ブルーベリージャム
- スライスチーズ
パンはトーストしてもしなくてもOK。ジャムとチーズを挟んで三角にでも四角にでも好きなようにカット。ブラックコーヒーと一緒にブレイクタイム☕
果物とチーズの相性は悪くない。🥝🍓🍊とクリームチーズのサンドウィッチも好き。生クリーム系はあまり好きじゃない。
パンの耳は冷凍しておけば使い道はいくらでもあるので、安心してスパッと切り落としてください。やっぱり夜食のおともは熱ぅいブラックコーヒーに限りますね~(パンの耳をひたしながら) ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
よくよく考えてみたら~、夜食ペロッと食べて毎朝元気に起きれるんだから私もまだまだ若…?若…?
コメント