PR

隠れちいかわファンの編み物事情

持ち手の内側も補強するべし! ちいかわ
『推し』のカラーリングでお手製トートバッグを編む
ちいかわ編み物
当サイトは記事内に広告が含まれています。

ハチワレ・カラーのビッグトートバッグをこつこつ・・・・と編む

ビッグトートなので肩に掛けたい…。でも腕に掛けたり、手持ちもしたいよなぁ〜🤨
あとは持ち手を編むだけ…。肩に掛けたいのと手で持ちたいのと心がふたつある〜(スッと出てくるちいかわ語録)

 貴重な連休を全力で編み物にぶっ込む愚かな人間がここに居まして…ね。まぁ休暇だからってわざわざわずらわしい人混みの中を出掛けるような必要も無いし〜。買い出しさえキチンと済ませておけば、あとは適当に家事をこなしながら最愛のミミーちゃんとのんびり過ごすのが何よりのご褒美ですからね。若い頃からインドア派の私には「観光」や「行楽」にはほどの興味も湧かないのです。私が観光地で働いているのは単に家から近いのが理由だし。もしも災害が起こってしまった時に徒歩で帰れる距離―――…大震災以降、多くの人達がそれを念頭に置いて生活しているのではないでしょうか。いざという時が来たら何が何でも家族のもとに帰りたいですもんね。遠く離れた旅先で被災するなんて考えただけでも嫌すぎるでしょ。

これならハチワレ・カラーだと気づかれまい🤭
このサイズが使いやすい。いつかは…頑張ってファスナーを付けられたらイイなぁ

 話はころっと変わりますが『ちいかわ』キャラクター・カラーのトートバッグを編むのが楽しすぎて、こうなったら(ちいかわ・白&桃色)と(うさぎ・黄色&白←しっぽ)のビッグトートバッグも編まないとおさまりがつきません。同じデザインの同じサイズの物にするか、違うデザイン・サイズの物にするかで悩みますが…かぎあみDiary姉さんの編み物レシピの中にきっとベリーナイスなデザインがあるはず。せっかくなので最新アップ動画の巾着バッグにチャレンジしてみようかな〜(私の編み物レベルじゃ難しいかな🤔\イケる…か?/)

chiikawaha🧸shiroikuma

 そう言えば、最近ようやく職場で『ちいかわ』ファンの若い女性と知り合いましたよ。もうココには『ちいかわ』仲間が居ないだろうと諦めていたので超嬉しい〜٩(♡ε♡ )۶ 彼女は“うさぎ”の大ファンらしく、“うさぎ”の良さをここぞとばかりにアピールして来ました。そうそう、推しは最高だもんな?わかるよ。でも“ハチワレ”も最高なんですよ?そして“くりまんじゅう”先輩の呑みっぷり…今こそ本気で語らにゃならねーのです。おばファンはねぇ、伊達や酔狂で混雑するバスの中で『パジャマパーティーズのうた(※アラーム音)』を高らかに鳴り響かせたわけじゃあなくってよ〜

🔉\\ウ!ウ・ワワ・ウ・ワ!!//

 (話の脱線を修正→)コットン糸でトートバッグを編むかたわらレース糸でカチュームも編み始めたら、思いのほかレース編みの方が楽しくなってトートバッグ完成の見通しがつかなくなりました。もしかしたらカチュームの方が先に完成するかも知れませんね。手も目もこんがらがりそうな繊細すぎるレース模様を編むのは無理だけど、シンプルな模様なら私でもなんとか編めそう。サラッと羽織れる薄手のカーディガンを編めるようになるには修行がまだまだ必要でしょうが…いつかは編めるようになれると嬉しいですね。(でも…糸の使用量がすさまじそうで怖いわぁ…)

キラキラのラメ入りレース糸と引きそろえるのも良さそう✨️
100均のレース糸とヘアゴムでカチュームを編む。Thank you100均!ありがとうDAISO!そのまま末永く庶民の味方であってくれ!!

GWは我が人生にまったく関係がない。たまの休日くらい家でのんびり編み物に明け暮れたいものです。

ミミーと暮らせるだけで満足しあわせ

コメント