大と小がどっちも完成!!

深夜ラジオを朝まで聴きながら毎日黙々と編んでいます。上の画像のバッグは使い慣れている4号のかぎ針で編んだので、それほど負担には感じなかったんだけど…現在チャレンジしている2号の編み針で長時間編むのはさすがに根気がいりますねぇ。おめめがシバシバしてきましたよ。これよりもっと細いレース針でレース糸を編んでいる人達は目玉にズーム機能でも付いてんのかな?…そう言えば一昔前の通販番組でサンバイザーみたいな頭部に装着する拡大鏡を売り出していたような…(あれって絶対に頭が痛くなるやつじゃん🥸)


白色を基調にして青色をポイント使いするとマリンスタイルっぽいカラーになりますよねぇ。今編んでいるミニトートバッグが完成したら、次はミニショルダーバッグをもう1個編もうかな。…季節はすでに夏本番の如し暑さだけど…間に合うか?でもまぁ秋にマリンスタイルをしたらダメなんて決まりはないもんね。それにもしかしたら新色の糸が発売される可能性だってあるわけだし、焦ることはないか〜!
🏖️🦀




頑張ったら羽織りが作れないかなぁ?…圧倒的に糸が足りんか…。この撚糸シリーズは在庫が少ないので仕方がないですね。でも一巻き60gもあるし、たまに綺麗な組み合わせの糸があったりする掘り出し物なんですよ。見かけたら絶対にチェックするのをオススメします。え?どこの店にあるのかって?
DAISOに決まってんでしょ
ダイソーは毛糸とお菓子を買う場所…だよね?
コメント